|  
         
         
         
      「ちょっとお前さあ…」 
        押し掛けてみると、大センセイは予想通りぼんやりとベッドに仰向けになっていた。 
         
        「まさか残りの全話、MP3音源テキストに起こして終わるつもりじゃないだろうなオイ。テープライターかお前は…」 
        あながち有り得ない話ではない。 
         
        『桐島センセーの今書いてるやつ、独特ねー』 
        顔を見る度に嫌味を言ってくる先輩に、いつにも増して馬鹿にしたような口調で声をかけられた。 
        そのような(嫌味な)事を、あのような(嫌味な)顔で、ヤツに言いに行こうと思っていた矢先だった浅川は、一気に気持ちが萎えた。 
        オレがあいつに嫌味言ってどうするよ。 
        仮にも担当。 
        仮にも戦友。 
        仲間じゃねえか。 
        そう思い直して来てみたは良いが、萎えた気持ちがじわじわと復活してくれちゃうほど、サキの薄ぼんやりっぷりは輝いていた。眩しいぜ。 
         
         
        「今んとこ、クラブ女が最後?」 
        仰向けに寝転んだままそう言うと、 サキは煙草に火をつけた。 
         「いや、あの後2人見つかって話し聞けたらしいから…そろそろMP3添付メールくるんじゃないかね」 
        「まだ見つかんないんだ…」 
        深く吸って深く吐く。  
        口元に持っていった煙草を口元から離す瞬間、エアコンの風が、灰をひらひらと巻き上げたのがオレの目に 
        映る。 
        オレに今見えているものが、彼には見えていない。 
        何故? 
         それは…、今、ここに彼がいないからではなく、彼がオレじゃないからだ。 
        そんなことは、わかっているはずなのに、サキはもう一度“何故?”と頭の中で繰り返す。 
        今オレに見えているものが彼に見えていないのは何故か、ではなく、彼がオレじゃないのは何故か、という意味の“何故?”だ。 
        そうやって、“何故?”の理由はズレていく。 
         
         
        「ところで、あと何日なんだっけか?」  
        「なにが?」 
        「連載だよ連載、お前…今なんの話ししてるかわかってんの?」 
        「確か、あと3回くらい」  
        浅川の余計な一言を聞き流しながら、サキは答える。 
        「くらいって…。ちゃんと話し終わんの?オチってつくの?知らねーぞー」 
        ぶつぶつと悪態をつきながらノートパソコンの電源を入れ、携帯電話をその横に並べて置いた頃、サキは彼の隣に並んでソファーに腰を降ろしていた。 
        しれっとした顔をしつつも、新しい証言、MP3が気になるらしい。  
          
        「そうだ、ほら、例のプリクラ」 
         
       
        
         
         
        「ああ、あの女の子の?」 
        「そ」 
        「日付けは1月15日か…」 
        「つまり、失踪から8日目?9日目?この子んとこにいたってのは確実らしいね」 
         
         
         
        →   
       |